【終了しました】令和3年度 第2回公民連携セミナー 開催案内(2/17)
オンラインのみの開催に変更になりました(会場は中止)

年末の慌ただしい季節となりましたが、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃より当研究所の運営につきまして、格別のご理解を賜り、誠にありがとうございます。
地域課題・行政課題の解決に寄与し、公共サービスを向上させることができる民間の技術・サービスを紹介する「公民連携セミナー」を開催いたします。
多様化・複雑化する地域課題・行政課題の中には、従来の行政の手法では解決できない課題が増えています。そのため、民間が有する技術・サービスを活用した新しいシステムの導入の必要性が高まっています。そこで、行政が抱える課題を解決し公共サービスを向上させることができる新たなシステムを紹介するセミナーを開催します。
多数のご参加をお待ちして申し上げます。
記
<日時> 令和4年2月17日(木)13:30~16:20
<会場> オンラインのみの開催に変更になりました(会場は中止)
<プレゼン企業>
13:30~13:55 |
株式会社教育ネット |
13:55~14:20 |
合同会社ネコリコ |
14:20~14:45 |
大和リース株式会社 |
14:45~14:55 |
休憩 |
14:55~15:20 |
凸版印刷株式会社 |
15:20~15:50 |
株式会社マインドシフト |
15:50~16:20 |
株式会社NTTドコモ
|
<申込みフォーム>
申込みの方には、2月16日(水)の午前までに、ZOOMのIDとパスワードを送付いたします。
https://ws.formzu.net/dist/S3003780/
※配布資料は下記をダウンロードしてご活用ください。
【終了しました】令和3年度 第1回公民連携セミナー 開催案内(1/17)

年末の慌ただしい季節となりましたが、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃より当研究所の運営につきまして、格別のご理解を賜り、誠にありがとうございます。
地域課題・行政課題の解決に寄与し、公共サービスを向上させることができる民間の技術・サービスを紹介する「公民連携セミナー」を開催いたします。
多様化・複雑化する地域課題・行政課題の中には、従来の行政の手法では解決できない課題が増えています。そのため、民間が有する技術・サービスを活用した新しいシステムの導入の必要性が高まっています。そこで、行政が抱える課題を解決し公共サービスを向上させることができる新たなシステムを紹介するセミナーを開催します。
多数のご参加をお待ちして申し上げます。
記
<日時> 令和4年1月17日(月)13:30~16:20
<会場> 名古屋栄ビルディング 12F 特別会議室
【プレゼン企業】 株式会社ウィライツ |
株式会社グッピーズ |
ソリマチ株式会社 |
リバー中部支社 株式会社新東通信 ソフトバンク株式会社 |
【終了しました】第2回公民連携セミナー 開催案内(2/17)
新型コロナウイルス緊急事態宣言発令中につき、会場開催は中止しました!!
オンライン(Zoomウェビナー)でのみ開催いたします!

地域課題・行政課題の解決に寄与し、公共サービスを向上させることができる民間の技術・サービスを紹介する第2回「公民連携セミナー」を開催いたします。
多様化・複雑化する地域課題・行政課題の中には、従来の行政の手法では解決できない課題が増えています。そのため、民間が有する技術・サービスを活用した新しいシステムの導入の必要性が高まっています。そこで、行政が抱える課題を解決し公共サービスを向上させる ことができる新たなシステムを紹介するセミナーを開催します。
多数のご参加をお待ちして申し上げます。
記
<日時> 令和3年2月17日(水)13:30~16:30
<会場> オンライン(Zoomウェビナー)でのみ開催
※会場開催は中止です!当日、会場は閉室されスタッフもおりませんのでご注意ください!
※どうしてもオンラインで参加できない場合は、弊所へご一報ください。
<プログラム>
13:30 |
開会 |
紹介するサービス名 |
13:35~14:05 |
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
スタディサプリ小学講座・中学講座 |
14:05~14:35 |
ヤマトシステム開発株式会社 |
公金収納支援サービス(自治体向けWeb口座振替受付サービス) |
14:35~14:45 |
休憩 |
|
14:45~15:15 |
株式会社タニタヘルスリンク |
フレイル予防のための個人対応型健康づくりパッケージ「T-Well」 |
15:15~15:45 |
日本管財株式会社 |
施設包括管理~官民連携による新しい施設管理の仕組み~ |
15:45~16:20 |
株式会社NTTドコモ |
・はなして翻訳 ・みらい翻訳(Mirai Translator) |
16:20~16:30 |
質疑応答 |
|
16:30 |
閉会 |
|
<申込フォーム>
以下のURLから2月15日(月)午後5時までにお申込みください。
WEBによる聴講申込みの方には、2月16日(火)の午前までに、
ZOOMのIDとパスワードを送付いたします。
【終了しました】第1回公民連携セミナー 開催案内 (12/23)

地域課題・行政課題の解決に寄与し、公共サービスを向上させることができる民間の技術・サービスを紹介する「公民連携セミナー」を開催いたします。
多様化・複雑化する地域課題・行政課題の中には、従来の行政の手法では解決できない課題が増えています。そのため、民間が有する技術・サービスを活用した新しいシステムの導入の必要性が高まっています。そこで、行政が抱える課題を解決し公共サービスを向上させる ことができる新たなシステムを紹介するセミナーを開催します。
多数のご参加をお待ちして申し上げます。
記
<日時> 令和2年12月23日(水)13:30~16:25
<会場> 名古屋栄ビルディング 特別会議室
<プログラム>
13:30 |
開会 |
13:35~14:05 |
株式会社マチマチ |
14:05~14:35 |
凸版印刷株式会社 |
14:35~15:05 |
空き家活用株式会社 |
15:05~15:15 |
休憩 |
15:15~15:45 |
鹿島建物総合管理株式会社 |
15:45~16:25 |
ソフトバンク株式会社 |
<申込フォーム>
https://ws.formzu.net/dist/S94273418/
上記のURLから12月21日(月)までにお申込みください。
(会場参加またはオンライン参加を申込フォーム内でご選択ください。)
WEBによる聴講申込みの方には、12月22日(火)の午前までに、
ZOOMのIDとパスワードを送付いたします。
公民連携セミナープレゼン企業募集
多様化・複雑化する地域課題・行政課題の中には、従来の行政の手法では解決できない課題が増えています。そのため、民間が有する技術・サービスを活用した新しいシステムの導入の必要性が高まっています。
そこで、地域課題・行政課題の解決に寄与し、公共サービスを向上させることができる民間の技術・サービスを紹介する「公民連携セミナー」を開催します。
このセミナーで、自社のサービス・システムをプレゼンする企業を募集します。