新規事業開拓
地域問題研究所では、50年を超える地域づくりの実績を通じて培ってきた経験やノウハウをもとに、地域社会の豊かな持続・発展に貢献するための新たな事業の開拓に取り組んでいます。
現在、まちづくりに携わる市民や行政職員を対象にした研修などの「①人材育成事業」、高齢者の介護予防や多文化共生、ツーリズムなどの地域課題解決のための「②eスポーツ事業」、 海外のまちづくりのノウハウや情報を相互に学びあい国内のまちづくりに還元することを目的とした「③国際協力事業」などにチャレンジしています。
以下に、「③国際協力事業」に関する現在進行中のプロジェクトをご紹介します。
【2023年〜】日越の国境を越えた地域学びあいプロジェクト
(1)プロジェクトの概要
地域問題研究所では、多様化する地域の課題解決を目的として、ボーダー(国境)を越えて学び合う「地域学び合いプロジェクト」に取り組んでいます。
地域問題研究所の「市町村ゼミナール」などを通じで国内の先進取組の学びは深めつつも、国内だけでは同質性が高く気づきにくい「新たな視点」を、文化や社会制度といったバックグラウンドの異なる世界の国々(他者)から学び合い、今後のまちづくりにおける新たなビジョンを獲得することを企図しています。
この学び合いプロジェクトでは、“途上国支援”といったような「支援する/支援される」関係を越え、対等な立場で互いの経験・ノウハウを地域(国)を越えて共有し、そこから内発的な問いを交わしあうことで、これからの地域づくりに向けた、新たなビジョンを創造していきます。
<マルチパートナーシップで「観光」のその先を考える>
現在取り組んでいる「地域学び合いプロジェクト」では、日本とベトナムの両地域でマルチパートナーシップを結び、協働で取組を進めています。
パートナーは、ベトナムをはじめとする各国の国際協力分野で支援の功績を積み上げてきた公益財団法人国際開発救援財団(FIDR)と、暮らしに焦点を当てた観光まちづくりに取り組む一般社団法人東栄町観光まちづくり協会、また、国際協力分野の経験を有しながら国内でフリーファシリテーターとして活躍する稲葉久之氏など、多様なアクターです。
テーマは、「地域力向上に向けた観光」。単なる経済・産業活動として「観光」を捉えるのではなく、観光を「地域住民が“観光”を合言葉につながり、協働する営み」と捉え、地域力向上を目指す2地域間(愛知県東栄町とベトナムナムザン郡)で学び合いを進めています。
<公益財団法人トヨタ財団の国際助成プログラムの助成を受けたプロジェクト>
当取組は、2023年度から、「公益財団法人トヨタ財団の国際助成プログラム」の助成を受けて進めています。企画の詳細はこちらから「トヨタ財団 2023年度 国際助成プログラム」
(2)これまでの主な取組
【2024.6.4(火)15:00~16:40】
東栄町 キックオフオンラインツアー開催!
愛知県東栄町とベトナム ナムザン郡が国を超えて「観光まちづくり」を学び合う国際プロジェクトの一環で、6/4(火)15:00~東栄町をオンラインで巡る『キックオフ オンラインツアー(zoom配信)』を開催しました。ナムザンの住民や関係者が約35名、東栄町の関係者が約10名参加 (いずれも事務局含む)。
東栄町観光まちづくり協会の堀尾さんや伊藤さんから、東栄町のまちや暮らし、食べ物、伝統文化、さらに観光まちづくり協会の活動や事務所の様子などを映像も使いながら紹介。
さらに、花祭の舞や和太鼓演奏グループ「志多ら」の和太鼓のライブ中継もあり、その迫力のある実演を、ナムザンの方々も熱心に聞き入る様子が印象的でした。
その後の意見交換では、ナムザンの方の質問に応える形で、東栄町に移住し活躍されている堀尾さんや和太鼓志多らのメンバーのみなさんから、東栄町に移り住んだきっかけや動機、東栄町の暮らしの魅力などを語って頂きました。また、宿泊施設の状況やに関するご質問もありました。
ナムザンの皆さんからは、「ぜひ東栄町を訪問したい!」「志多らさんに、ベトナムで公演してほしい!」「古民家に泊まってみたい」といった声も聞かれました。
-----
次の交流は秋を予定。いよいよ次回は、ナムザンのみなさんが東栄町を直接訪問!約1週間寝食をともにしながら、 東栄町の観光まちづくりについてともに体験し学び合います。
【2024.5.18(土)15:00~16:40】
「オンラインツアーでベトナムへGO!」
◆愛知県東栄町とベトム ナムザン郡が国を超えて「観光まちづくり」を学び合う国際プロジェクトのキックオフ!日本側からは、東栄町の関係者6名をはじめ、全国各地から10名程度、事務局の地域問題研究所関係者が7名が参加。ベトナム側からも、ナムザン郡の少数民族の方が総勢40名超、現地パートナーのFIDR関係者が5名など、大勢の方にご参加頂きました。
◆本日は、ベトナム中部の山岳地帯にあるクァンナム省ナムザン郡へオンラインで訪問。ここには、たくさんの少数民族の人々が暮らしているとのこと。現地のツアーガイドさんのみなさんのご案内のもと、大勢の地元の方から腰織りでつくる伝統織物の作業の様子や、昔ながらの道具でつくる地産地消の美味しい食べ物のことなど、現地の暮らしの魅力を画面越しにリアルタイムで体験させて頂きました。
◆ツアー全体を通じて、ベトナムの村の様子が活き活きと伝わってきました。村の人の手仕事の様子やかまどの様子、村の風景などから、みなさんの暮らしぶりが想像され、直接行きたいという想いが強くなりました。カトゥー族の織物の様子からは、一本ずつ編み込んでいく機織りの大変さや繊細さが伝わりました。
(参加者のご感想 ※抜粋)
『カトゥー族の自分たちの知恵で自然から頂くものを活用して
生活を支えているエコーの生活サイクルをされていることを見られて、
非常に素晴らしいツアーをさせて頂きました。』
◆今年の秋には、ベトナムからナムザン郡のみなさんなど十数名が東栄町を訪問予定です。
【参考】
◆【TikTok】〜ベトナム版〜https://www.tiktok.com/@quangnamethnictour?_t=8mRdOkqx1z
◆【Facebook】〜クァンナム省〜https://www.facebook.com/share/bWrrP7icPeqjnqzx/?mibextid=LQQJ4d
◆【Facebook】〜カトゥ族ツアー〜https://www.facebook.com/share/F6guydzzWhWUcutp/?mibextid=LQQJ4d
【2024.2.10-11】
「ベトナム地域代表のFIDR・大槻修子氏の東栄町視察」
◆2024年2月10日〜11日、ベトナム地域代表のFIDR・大槻修子氏が東栄町へ現地訪問しました。
東栄町サイドのプロジェクトメンバーと初めて対面での顔合わせを実施するとともに、今後のプロジェクトの展開について議論を行いました。また、大槻氏には、自転車で東栄町のまちの暮らしを見てまわる“ぽたび”に参加していただき、町民とコミュニケーションを取りながら現地を見てもらうことで、今後の学び合いにおいて、ナムザン郡側のメンバーにとって「気付きとなるポイント」を整理してもらいました。
◆東栄町への視察訪問では、東栄町の様々な地域の宝を感じ、発見、体験することができ、大変貴重な機会となりました。ベトナムに戻った後、その発見や体験をナムザン郡観光協会のメンバーや地域リーダーらに写真とともに共有しました。ナムザン郡側の人々は、好奇心をもって、東栄町の伝統文化をはじめ、地域資源の活用方法や他地域から移住された新世代の人々の活躍の様子に耳を傾けていました。
◆日本の農村地域の大きな課題である過疎化の問題等は、ベトナムの対象地域ではまだ大きな課題とはなっていないものの、当地においても今後には充分に起きる可能性が高い課題であることを認識しました。その中で、東栄町とナムザン郡が相互に学び合える機会は大変興味深いプロジェクトであるとの意見がでてきています。
【2023.10.1/キックオフミーティング】
「地域学び合いプロジェクト 国際オンライントークイベント」
2023年10月1日(日)16:30〜18:30 参加人数:20名
(3)イベント 参加者募集 情報
(参加者募集中!)
観光まちづくり 学び合い交流プロジェクト@東栄町
11月の頭、東栄町で取り組んでいる「観光まちづくり」を学びに、
ベトナム中部の山岳地域ナムザン郡に暮らす少数民族の皆さんが東栄町に訪れます。
訪問にあわせて、以下の日程で交流イベントを開催します。
ぜひお気軽にご参加ください!
■ようこそ東栄へ!ウェルカムパーティー
ナムザン郡と東栄町の「観光まちづくり」の取組を紹介しながら交流します。
日時:2024年11月1日(金)18時~20時
会場:のき小学校(東栄町下田軒山13-7)
(事前申込不要)
■東栄フェスティバルへの舞台出演
「東栄フェスティバル」の舞台に、ナムザン郡の皆さんが登壇し、伝統文化を披露します。
会場内にあるブースでは、織物体験やナムザン郡の取組も紹介しています。
日時:2024年11月3日(日)10時~15時
会場:東栄ドーム(東栄町本郷上大林1)
(事前申込不要)
■食文化交流会
ナムザン郡や東栄町の料理を食べながら交流します。
日時:2024年11月4日(月・祝)17時~19時
会場:奏楽工房
参加費:おひとり500円・要参加申込
申込方法:下記の申し込みフォームよりお申込みください。
(※終了しました)
■5/18(土)15:00~
「オンラインツアーでベトナムへGO!
〜どんな地域か気になった方、観光まちづくりに関わる皆さま、ぜひお気軽にご参加ください〜
【申込はこちらから(要事前申込)】 https://forms.gle/pvv7g1pCiU74neaM7
ベトナム中部の山岳地帯であるナムザン郡。
ここではたくさんの少数民族の人々が暮らしています。
腰織りでつくる伝統織物や100%地産地消の美味しい食べ物など・・・
どんな暮らしをしているのか、彼らのバックグラウンドを知ることができます。
※今年の11月には、彼らが東栄町を訪れます!
(※終了しました)
■6/4(火)15:00~
「オンラインツアーで東栄町へGO!」
〜どんな地域か気になった方、観光まちづくりに関わる皆さま、ぜひお気軽にご参加ください〜
【申込はこちらから(要事前申込)】 https://x.gd/mj3iY
名古屋から車で約2時間の東栄町。重要無形文化財「花祭」で知られるまちですが、
行き交う人々がぶらっと立ち寄る拠点「まちの縁側ぽたび」や「暮らせるように遊べる宿」など・・・
まちの“何気ない暮らし”を味わうことができる、そんな観光まちづくりに取り組んでいます。